足回りのオーバーホールが必要 アルテッツァ LEXUS IS200 SPORTCROSS
ドラシャを外しているところ。作業の写真はSのさんがリアルタイムで送ってくれる📸

破損していた左ドラシャ。大分ガタがあったとのこと...。

更にアッパーアームのボールジョイントもガタガタ、ベアリングから音が出ていることも発見された。どれも交換が必要🔨

加えて右側のドラシャも交換になった。右側は左側に比べて長く、中間にベアリングがあるが固着して外れず...。マウントから外しシャフトをばらしてプレスで抜くという大変な作業になってしまったそう。Sのさん、すいません...。


更にブレーキローター、キャリパーの動きも渋くなっているせいでパッドに変摩耗が起きダメになっていた(汗)。

結局、フロント足回りは相当なパーツを交換することになってしまった。
・ドライブシャフト左右
・ブレーキローター左右
・ブレーキパッド左右
・左アッパーアームに付いているボールジョイント
・左ハブベアリング
気が付いたのが、寒くなる前だったのが不幸中の幸いだ。そして未だ人気があるアルテッツァ(ワゴンは不人気だけど)、セカンドパーツや社外品がたくさん出回っているので、探すのには困らなかった。
Sのさん、引き続きよろしくお願いしますo(_ _)o