しらかば2in1スキー場 ゲートトレーニング プレセット(動画あり)
コンディションが良かった昨日までとは打って変わり、滑りにくい1日になった。
水分をたくさん含んだ雪が20㎝程積もり、その上を滑るとギュッと圧雪されてスノーセメントになる。アルペンスノーボードには試練のコンディションだ...。
明日からゲート練習を始めるに当たり、先に機材などを持ち込もうとポールバーンに行くと阿久津先生がおり、ブラシポールで張る?と声を掛けてくれたので、早速練習をさせてもらった🏂願ってもないチャンスが到来した。
スノーボードのポールセットは、スキーと比べると横移動が広く幅を取る(ポール間のインターバルはGSで20m~25mとスキーと同じ)。モサモサボコボコの苦しいコンディションだったが、手術明け初GSゲート。思ったより滑れた。むしろ、肩を庇い続けたここ3年より全然良き!
あ~早速コースから落ちてしまった人がいると思ったら谷中さん(笑)見つけられるかな¿?
攻めすぎてしまったのだろうか、まぁ計測器も付いているので燃えるよね~。

明日以降のことも考えず。結局15時まで滑ってしまった。
もうコンディション最悪だけど、ちょっとレーサー風に滑ってみた。大会前にアップバーンで滑っている人(笑)。
しばらくは、基本のGSゲートで練習をする予定。慣れてきたらSLもやるかな!