TOYOTA GAZOO Racing PARK in ラリーチャレンジ須坂
大会の様子を遠隔で見ながら、最新のトヨタ車を見ること・体験が出来るイベントがMウェーブで行われていたので行ってきました。

いつTRD→GAZOO Racingに名前が変わったんだろう。それとも別のモノ??
今シーズンも好調な成績のヤリスWRC。去年東京モーターショーで見たモノと同じ車かな。
市販車がここまで改造されると凄い迫力です(*_*)

これは去年の東京モーターショーに展示していたヤリスWRC。全く一緒に見える...。

他にも最新のトヨタ車が並ぶブース。県外から入場される方も多く賑わっていました🚙💨
手前に見えるヤリス(旧ヴィッツ)は270馬力、恐ろしい車になったものだ...。

中でも一際人が集まっていたのは昨年にデビューし、早くもマイチェンをし387馬力になったスープラRZ(直6・3000㏄ 730万円)。国産車では久々のFRスポーツ。見た目、出力、価格共にぶっ飛んでます。BMWと共同開発されているので、さぞや楽しい車でしょうね。いつか乗ってみたいけど、無理だ~(笑)。

そういえばトヨタ車に乗るのってアルテッツァが初めてでした。
何と言っても多かったのが三菱車。ギャラン→リベロ→デリカ→ランエボと免許を取ってから半分以上が三菱の車に乗っています。他メーカーにないパッケージングに惹かれちゃうんだよな...。でも、トヨタは痒いところに手が届く感じで快適な車です👍しかも壊れない(笑)。