日産ウイングロード&ADバンミィーティング
ブログに公開していたことから同じ車に乗る方々とお知り合いになり、流用出来るパーツの情報、メンテナンスなどを教えてもらい仲良くしてもらっています。

先日はウイングロード、ADバンに乗る皆さんからお誘いを受けミィーティングにお邪魔をしてきました。カスタムはさながら皆さんウイングロードにとても詳しく会話も弾みとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。

僕が乗る2004年式のバン(右)。そして乗用車(5ナンバー)のウイングロード後期(左)。ウイングロードは2003年にビッグマイナーチェンジが施され、当時はトヨタ カローラフィールダーと並ぶ程の販売台数があったそうです。一見すれば別の車?と思うほど違うフロントフェイス。このウイングロードは純正パーツでカスタムされているところがまたカッコイイ!オーナーさんのセンスが光ります。ADバンはスモールマイナーチェンジだった為フロントフェイスはそのまんま、2007年まで販売されていました(個人的には昔の日産車らしいエッジの効いたシャープなフロントフェイスも好きなので全然良いんですが)。

ちょっとした買い物と冬はスノーボードのギアをたくさん積みエコーバレースキー場まで行くことを繰り返す半径20km以内のショートランナー。まだまだ頑張ってもらいましょう!!

- 関連記事
-
- JSBA会員更新は8月31日までです(。・ω・。)ノ
- 日産ウイングロード&ADバンミィーティング
- 7/4(土) T100今シーズンもおつかれさまでした会(。・ω・。)ノ