長野県の全国旅行支援について✈
来週から割引が全国へと拡大する予定。名称は県民割と同じまま「信州割スペシャル」になるようだ。割引を利用するに辺り必須になるのが新型コロナワクチン接種3回以上の証明、または陰性結果証明の提示。割引内容に変更があり、宿泊割引率が県民割50%→全国割40%、観光クーポン(地域限定商品券)の付与額が県民割2000円→全国割 平日3000円、土日祝日2000円、最大泊数 県民割5泊→全国割7泊となる。

全国旅行支援の対象期間は、2022年10月11日から2022年12月21日の予定。終わりの日については、あやふやなことが記されていた。紅葉シーズンが終わるとスキーシーズンまで閑散期に入る蓼科・白樺湖エリアでは厳しい日程。3年前のGOTOトラベルから始まった旅行支援。これまでの傾向だと、11月下旬から新型コロナ感染者が増え始め年末年始頃に第8波が来て、観光が予想以下の入れ込みになる。そして、予算が余り期間の延長またはエリアの縮小をするなどし、繁忙期が過ぎた年始から再開するのではと思っているがどうだろうか。ここ数年厳しい状況が続いている観光業にはありがたい支援だが、各観光地の繁忙期と閑散期を考慮してくれるともっとよかった。
- 関連記事
-
- アラフォーの悪あがき🏂
- 長野県の全国旅行支援について✈
- 超秋晴れ☀